内科、循環器内科
日比野内科クリニック
愛知県豊田市若林東町宮間15-8

TEL: 0565-51-0055

クリニック案内

医院名
日比野内科クリニック
院長
日比野 通敬
住所
〒473-0914
愛知県豊田市若林東町宮間15-8
診療科目
内科、循環器内科
電話番号
0565-51-0055

各種掲示事項

医療情報取得加算

マイナンバーカードをご利用ください!
保険証の登録がお済でない方も窓口(カードリーダー)で登録できます。

  • 当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しております。
  • 必要な情報(薬剤情報・特定健診情報等)を取得、活用し質の高い医療を提供できる体制を有しております。

地方厚生局長への届出事項に関して

医療DX推進体制整備加算

  • 医師等が診療を実施する診察室において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。

マイナンバーカード
マイナンバーカード

がん治療連携指導料

  • 連携医療機関で作成された治療計画に基づく診療を行い、計画策定病院に患者様の診療に関する情報提供を行っています。

在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算

  • 対象患者について使用時間等の着用状況、無呼吸低呼吸指数等がモニタリング可能な情報通信機器を活用して、定期的なモニタリングを行った上で、状況に応じ、療養上必要な指導を行います。
  • 患者の同意を得た上で、対面による診療とモニタリングを組み合わせた診療計画を作成します。急変時には、モニタリングを行った上で、状況に応じて適宜患者に来院を促す等の対応を行います。
  • 療養上必要な指導は電話又はビデオ通話が可能な情報通信機器を用いて行います。(情報通信機器を用いて行う場合は、オンライン指針に沿って行います)

外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

  • 当クリニックは、医療従事者の賃金改善に努めております。

酸素の購入単価

  • 酸素の購入単価は、前年1月から12月までの購入実績を適切に届出しております。 
  • 小型ボンベ算定単価:2.35円 

長期収載品の処方等に関する事項

※処方箋は診療日を含めて4日以内に必ず薬局へご提出ください。

一般名処方加算

  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。

選定療養について

選定療養について
選定療養について

明細書発行状況に関する事項

明細書の発行について

  • 医療費の内容のわかる領収書及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。ご必要のない場合は、お申し出ください。 

保険外負担に関する事項

保険外負担について

  • 文書料等は、随時お問合せ下さい。